くらし

スポンサーリンク
通信

ハンズフリーマイク付きイヤホン

私は障害者。 障害名は遠位型ミオパチー。進行性の筋力疾患で両腕を動かすことができない。そのため、携帯電話で通話するときはヘルパーさんにボタンを押してもらい、その後耳元で電話を持ってもらうしかない。もし...
生活

リトープス開花

白くて可愛らしい花が咲いた。面白いことに、午後3時半頃に満開になり、4時半過ぎに花びらが閉じた。えーっ。もう終わり??? あまりにも短い時間もう枯れてしまったのか??? と残念に思った。しかし、二日目...
お出かけ

11/01.なばなの里イルミネーション

なばなの里ってなばなの里は何と言ってもイルミネーションが有名です。2004年度に初開催されてから毎年新しいテーマが繰り広げられ飽きることはありません。イルミネーションのテーマは、その年ごとに変わるのが...
生活

令和2年10月からの支援体制

利用する支援サービス介護事業所1介護事業所2介護事業所3訪問看護A 週3回訪問看護B 週4回訪問看護C 週2回主治医 水曜日月1回デイサービス 隔週水曜日訪問入浴 週2回訪問マッサージ 週1回薬局 適...
生活

体重測定

体重を知ること私の障害は遠位型ミオパチー。1日のほとんどをベッド上で生活している。食事も胃ろう食でカロリーの計算もしやすく体重は関係ないように思う。しかし、体重が増加すると心臓にも負担がかかるし、介助...
医療・介護

4人の同行研修

令和に変わり平成から令和に変わり3つの訪問看護ステーションが事業撤退、制度の問題ですべて変更になった。年明けて落ち着いてきたなと思ったら次は介護チームだ。介護チームは高齢化も含めて人材は不足気味。ほん...
医療・介護

コロナ禍での重度障害者の生活の様子(令和2年2月~5月)

どのように生活しているのか???質問を受けることが多い。忘れないように書き留めておく。ヘルパー二つの事業所を利用している。以前よりもマスクの着用率が上がった。サージカルマスクの在庫がなくなった時、政府...
住まい

床走行介護リフト 2.バイキング S

突然動かなくなった時はどうしよう。車椅子に移乗する時も、トイレの時も、着替えの時も突然困ってしまう。それだけ介護リフトは生活に密着している。現在利用しているのはHill-Rom社のバイキング S。平成...
お出かけ

04/07.お花見

アパートの近くの桜です。スーパーに買い物の後立ち寄りました。風もなく暖かい日和で最高です。今年はコロナウイルス流行のためしっかりマスクをしての花見です。
生活

ダイソー「ごくやわ洗顔ブラシ」

以前保湿クリームを紹介しました。 乾燥を防ぐ保湿クリームはとても大切なものです。 しかし、保湿クリームを塗る前にしっかりと洗顔をして顔の汚れを洗い流すことも大事です。 今回は洗顔で利用している洗...
スポンサーリンク