自立生活

スポンサーリンク
お出かけ

09/13.ワンコイン コンサート

9月13日 水曜日 ワンコイン コンサートに行ってきた。2回目。 チャンスがあれば 生の音楽に触れてみたい。八木瑛子演奏はフルート 八木瑛子さん。演奏時間は1時間曲が難しくて絶対寝るかなと思ったら意外...
日記

ドローン telloを視線で操作する

PCを利用してあゆみ野 デイサービスにて視線入力でドローン操作を体験した。モニター画面に、視線マーカーが表示されており 常に私の視線を読み取り 動いている。 ドローンの 操作 ウィンドウには「上昇」「...
住まい

08/17.非常電源suaoki G500

お友達でもある指導担当看護師さんから非常電源をいただいた。ありがたいありがたい 本当にありがたい。医療ケアが 必要な 私は災害時には必須アイテム。いつかは買わなきゃ。と分かってはいるけど ついつい 後...
お出かけ

08/20.花火大会

私が生活する地域で花火大会のイベントが開催された。これは地域の住民の皆さんが 絆を実感することができるイベントとして自治会と社会福祉協議会が企画したもの。特に大きな宣伝はしていない。花火大会の規模が大...
お出かけ

08/17.macky 簡単手芸体験

お友達の 堀池さんが近くの百貨店で夏休みのワークショップを開いていることを知った。手芸が得意な彼女はパッチワークを取り入れたハンドメイド作品を販売している。普段は 開催場所が遠方でなかなか行けないんだ...
日記

台風の影響

台風の中でも台風が通り過ぎた。避難も 浸水も 停電も なく 一安心。しいて言うならば15日 朝8時 突風によりアパート のアンテナがずれてテレビが映らなくなったことぐらい。管理会社に電話をするが16日...
住まい

クッションシートの交換

すっきりさっぱり。まるでフローリングみたいベッド下の模様替え8月1日から8月4日まで 居室の模様替えを行った。主に過ごす 居室は 6畳の和室。介護ベッドを畳の上に置くと さすがに痛んでしまうので 4畳...
住まい

車椅子の修理

前輪は光り輝き。 後輪の溝もしっかり。2回目のメンテナンス修理7月28日から8月4日まで車椅子の修理を行った。前キャスターの交換後輪の交換ブレーキの調整リクライニングワイヤーの交換ヘッドレストレスト ...
生活

サボテン

7月16日6月、赤茶色に変色し枯れ果てたと思った サボテンちゃん。やるだけやってみようと液体栄養剤を注入し 水を じゃんじゃん 注入した。その結果 つややかな緑に戻り一回り大きくなった。そして 上から...
お出かけ

07/01.朔日もち

雨模様の中、近鉄四日市百貨店まで 母親と一緒に買いに行きました。大行列で人気ですね。母親も喜んでくれました。ヘルパーさんに感謝です。きっかけ何年か前に訪問看護師さんから赤福の朔日もちを分けてもらった。...
スポンサーリンク