遠位型ミオパチー

スポンサーリンク
お出かけ

05/14.Real Fight 8 結果

試合中、肩を脱臼しもう無理だと思った。それでも、すぐに肩を入れ直し拳を上げて戦い続けた。こんなボクサー 初めて見た。生き方と言うか 向き合い方というか とにかく魂が震えるわ。会場全体 トムの大合唱会場...
生活

せんねん灸 太陽

もう体がだるくて持っていくところがない。 うざうざの毎日。そんな中 脳裏に現れた キーワードはお灸調べてみるとダルビッシュの名前も出てきた。背中を思いっきり 押された。姿勢が変えられないから 貼り付け...
食事、ミキサー食

R5.春の胃ろうミキサー食

茶碗蒸し母親から これ、いらないからとカニカマを頂いた。さてさて頂いたのは良いが どのように食べれば良いか …考えた結果 電子レンジで茶碗蒸しを作ることにした。意外と うまくできた。少し 量が多い気も...
お出かけ

近鉄最寄り駅の無人化

ついに最寄り駅も主に利用する移動手段は近鉄名古屋線。利用する最寄りの駅は車庫があり普通電車の始発駅でもある。このことから無人には絶対ならないと思っていたが。令和5年1月下旬より半無人となった。車椅子で...
食事、ミキサー食

R5.冬の胃ろうミキサー食

御座候2/18近鉄四日市店1階にある御座候。わかりやすくいえば大判焼き屋さん。ここの白あんが意外と好きなんだよね。いつも行列ですが負けじとお土産に買って帰ります。作豚1月19日、記憶にない宅急便が届い...
日記

謹賀新年

ウサギのように軽やかに飛び跳ねたいものです干支の置物土鈴でカラカラと音がします。寿も良いのですが福が来ますように…人の運。 出会いに期待です。
スポンサーリンク