医療・介護高級つめきり 匠の技 G-1201 私は遠位型ミオパチーという進行性の難病を持っています。今は病気が進行して今は重度身体障害者です。自分で手足を動かすことができません。手を動かせないということは、例えばドアノブを掴んだり、テレビの リモ...2020.03.08医療・介護
生活ダイソー「ごくやわ洗顔ブラシ」 以前保湿クリームを紹介しました。 乾燥を防ぐ保湿クリームはとても大切なものです。 しかし、保湿クリームを塗る前にしっかりと洗顔をして顔の汚れを洗い流すことも大事です。 今回は洗顔で利用している洗...2020.03.01生活
食事、ミキサー食レンチンカレー カレーが食べたいなと思っていても、鍋で炊くのもめんどくさいし、何回も連続で食べるのも嫌だし、冷凍しても味が変わるし、インスタントもいいけど、もっと簡単に作れたらいいのになあと思っていました。 料理はし...2020.02.20食事、ミキサー食
食事、ミキサー食料理すること 私は胃ろう利用者で食事は栄養剤のラコールが中心だ。 栄養的観点から考えるとや料理をして食事をとるよりも完璧だ。 しかし、いくら完璧な食品でも、人間は健康食品やサプリメントだけを食べることはしない。 ...2020.02.12食事、ミキサー食
衣類MIZUNO ルームブーツ 678-900 私の障害レベルは全介助です、 体の状態を考えるとどうしてもベッド上での生活が長くなります。 しかし 、 一人暮らしである以上 、 日用品の買い出しを中心に車椅子に乗る必要があります。 一旦車椅子...2020.01.19衣類
生活障害者と読書の関わり 知識や情報を得るにはテレビ、ラジオ、読書、インターネットと様々な方法があります。 テレビとラジオは興味のあるないに関わらず放送局から一方的に得る情報です。 読書とインターネットは自らが選んで取り込...2020.01.13生活
医療・介護DVD&CD付き 歌える体操レクリエーション (学研介護レクシリーズ) 私は1ヶ月に数回、高齢者向けデイサービスに通所しています。 高齢者向けですからプログラムは正直に楽しいものではありません。 しかし、人と人との関係を続けていくと、声をかけてくれる高齢者の方もいら...2020.01.07医療・介護
生活リトープス 障害が重度で医療ケアが必要になると、ベッド上での生活が長くなります。 小さな変化はあっても、刺激のない単調な生活はつまらないものです。 そんな変化のない生活を送る方や、介助の必要な方には植物を育て...2019.12.29生活
食事、ミキサー食胃ろうミキサー食を楽しもう 私は嚥下障害があるため胃ろうを利用しています。 日々の食事は栄養剤が基本です。 しかし、食事の楽しみは生きる上で大切な要素です。 毎食同じ栄養剤で同じ香りでは生きる意欲もなくなってしまいます。 家族と...2019.12.23食事、ミキサー食
衣類モンベル ライトシェルジャケット 年々、地球温暖化が進みます。 令和の時代も暖冬の模様です。 しかし、遠位型ミオパチーの私は手足が細く、血液循環が悪いので少しでも油断すると手足がキンキンに冷えます 。 違う障害を持たれた方の中には、体...2019.12.17衣類